2017年7月13日から放送開始したドラマ『セシルのもくろみ』のエンディングソングおよびキャストダンスがかっこいいとSNSを中心に好評なようです。
ここでは、そのエンディングや歌っている人などについてまとめていきたいと思います!
目次
ドラマ『セシルのもくろみ』
出典:フジテレビ
『セシルのもくろみ』は30代から50代の主婦層に絶大な人気を誇るファッション誌「STORY」で連載され、主婦層から多くの共感を呼んだ唯川恵さんによる小説で、
ストーリーはファッション雑誌業界を舞台に専業主婦、独身、共働き、シングルマザーなど様々な立場の女性たちがぶつかり合いながらも幸せを探していくというもの。
実写のキャストには真木よう子さん、吉瀬美智子さん、伊藤歩さん、板谷由夏さん、長谷川京子さんといった大人の女性の代名詞とも言える豪華女優陣。
そのほか、金子ノブアキさん、徳井義実さん、リリー・フランキーさんといった個性豊かな男性キャストも出演しています。
『セシルのもくろみ』のエンデインングが話題!
そんなドラマ『セシルのもくろみ』で現在SNSを中心に好評を博すしているのはエンディングだそうです。
セシルのもくろみのエンディングが特に好きすぎて、リピートする手がとまらなくなっちゃう。
— 頼 (@stereo_story) 2017年8月2日
セシルのもくろみのエンディングがかっこよすぎて何回も見ちゃう
— ちぇりー (@25__Cherry) 2017年8月1日
凄いかっこいいと言った声が続出しています。
ではそのエンディング映像を見ていきましょう。
- ドラマ『セシルのもくろみ』エンディング動画
キャストのダンスがかっこ良く、疾走感もあり、歌にも中毒性があって、さすがモデル業界を舞台にするドラマだけあって最先端を行っている感じがしますね。
映像もグラフィックを使うなど凝っていて、全体的にモノトーンというというのがまたおしゃれ。
なんかプレミアムPVみたいですね。
(加えてキャスト陣の色気も半端ない)
『セシルのもくろみ』のエンデインングを真似する人も
そしてこのかっこいいエンディングを見た人には、仕草を真似する人や踊りだす人も少なくはないようです。
セシルのもくろみのエンディング好きすぎる見るたびに真似して髪ふさふさやっちゃう😂💞💗 pic.twitter.com/N7VbWz62a0
— Yurika (@yukayurika0615) 2017年7月22日
録画してたセシルのもくろみ見終わってエンディング見てたら息子がつられて踊り出した(笑) #セシルのもくろみ pic.twitter.com/zvqXEe4uQu
— yuri (@aoiliyu) 2017年7月29日
最近では「恋ダンス」や「ボク運ダンス」など
ドラマのエンディングでダンスを踊る作品が増えていて、踊りを真似するのはちょっとしたブームではありますが
このエンディングダンスはそれ関係なく真似したい要素がありますね。
エンデインングを歌うのは『夜の本気ダンス』
また、気になる歌っている人は、このエンディングに相応しい名前のロックバンド『夜の本気ダンス』です。
夜の本気ダンス
出典:Twitter
- グループ名:夜の本気ダンス(よるのほんきだんす)
- 出身地:京都府
- ジャンル: ロック
- 活動期間:2008年-
- レーベル:Getting Better
- メンバー:米田貴紀、西田一紀、マイケル、鈴鹿秋斗
セシルのエンディング曲は「TAKE MY HAND」
セシルのモクロミのエンディング曲は『夜の本気ダンス』のメジャー3ndシングル「TAKE MY HAND」という曲です。
- 「TAKE MY HAND」MV
- 「TAKE MY HAND」LIVE映像
新曲『TAKE MY HAND』#夜の本気ダンス#夜ダン#takemyhand#セシルのもくろみ#シブヤノオト pic.twitter.com/OvCaF3uLqS
— まーりん (@mnm_pigyaaa) 2017年7月30日
- 「TAKE MY HAND」歌詞
夜の本気ダンス いきがる Boys & Girls は 皆ハイプレッシャー
ゴミ屑 ばっか 吐き出す ナンセンスショー
崇める 対象 偶像崇拝 クラップ クラップ
ボウ
気付けば倍々ゲーム 僕はツイスト&シャウト
high on Dance high on Dance
we can belive inなフュージョンタイム
high on Dance high on Dance
単純なイリュージョンさin my mind
high on Dance high on Dance
we can belive inなフュージョンタイム
high on Dance high on Dance
i can’t belive it! コンフュージョン!
take my hand
放電したい火花散らして僕らさ
存在を 遮二無二 感じたいんだよ
漏れ出す 赤みがかった声が
もう限界 注ぎ込む ah ah ah
high on high on high on
high on Dance high on Dance
we can belive inなフュージョンタイム
high on Dance high on Dance
単純なイリュージョンさin my mind
high on Dance high on Dance
we can belive inなフュージョンタイム
high on Dance high on Dance
i can’t belive it! コンフュージョン!
take my hand
high on Dance high on Dance
we can belive inなフュージョンタイム
high on Dance high on Dance
単純なイリュージョンさin my mind
high on Dance high on Dance
we can belive inなフュージョンタイム
high on Dance high on Dance
i can’t belive it! コンフュージョン!
take my hand
出典:歌ネット
この曲は女性たちの強迫観念をぶち壊して、女性たちを導いていくような気概を持つ主人公・宮地奈央(真木よう子)の挑戦とマッチしている作品なんだそうです。
確かに曲名でもある「TAKE MY HAND」の意味は手を取りついてきなですから、なるほどな~と合点がいきます。
MVもかっこいいし、やはり曲は中毒性があります。
歌詞の語感が良すぎて耳に残りやすい。
今後もドラマエンディングに注目が集まりそうですね!
それでは今回はこの辺にしておきましょう。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。